こんな日々


PCのインストラクターやってるとき、実務経験がないがゆえに、なかなか“現場が本当に求めてるもの”がわからなくて、いつかは現場を経験したいなぁとおもってた。

で、実際に事務員さんをやってみたら、求めてるものは、現場それぞれ/人それぞれだってことがわかった。

そりゃそうだよね。

何事も、まずは相手を知らなきゃ始まらない。



それで、けっきょく、PC教えてあげたり、かわりにやってあげたりして、なんだかインストラクターみたいなことしてるんだけど、やっぱりそれが好きだなぁってことも、実感したわけです(もちろんPCに関しては、だけね。専門分野はまだまだサッパリ;←ぃぇ、謙遜ですが?)。

だけど、だいたいは、基礎の基礎さえ知ってれば、あとはアレンジでどうにかなるっぽいっていうか、基礎がないから、のっからないんだなってこともわかった。

能力的にいえば、絶対みんなのほうが優秀なんだから、つい、もったいないーっておもっちゃうんだよね。

本来の業務をやるためにPCを活用してるはずなのに、PC操作に時間を取られて、業務がこなせないなんて場面が、何度もあるから。



あたしが受けもってたクラスは、基礎のクラスばっかりで、だから、あたしも、実のところ基本的なことしか知らないの。

でも、そこだけは、回数こなすことで、しっかりじっくり体得してるから、だいたいのことはナントカなる。

それによって、ムダに時間をかけなくていいところに、ムダな時間をかけなくて済むようになるから、その他の例えばイレギュラーなことにも、冷静に対処する余裕ができて、結果的にいつも、すべて、まあナントカなってる。




今の現場、あと5ヶ月。

あたしにできることは、全部やりきろう。


やっぱり、“思い通りに活用できる”ってとこが、ポイントかな。*1

そのための基礎固めを徹底できる、叩き込めるインストラクターになるぜっ。

なんつって(笑 ↑だから、事務員だっつーの




ふむ。
久しぶりに、日記らしい日記になりましたな (´∀`=)

お粗末でございました。

*1:その前に、“なにをしたいのか”をはっきりさせるっていうのがもっと大事なんだけど。