気にしない、気にしない

ちょっとは外に出ないといけないなぁと思っていたら、ちょうど用事がパタパタと出来たので、銀行と駅と職安とついでに図書館へ。
要所要所で気に障ることあり。


銀行では、あらかじめ貰っておいた自動送金サービスの申し込み用紙を「お願いします」と出したら、一度も目を合わせることなくシラ〜っと受け取られたり。
駅では、忘れ物の傘を取りに行ったのだけど、「ビニール傘ですかはっ」っと馬鹿にしたように笑われたり*1、先週の金曜日、終電に乗り損ねた時の往復で買ってた切符を払い戻そうとしたら、「コレ、有効期限過ぎてますよねぇ」と無理に決まってるでしょと言わんばかりにまた笑われたり。
職安では、検定の申し込みをしようとしたら、職員の方が知らないだけなのに、散々待たせておいて、「ああ、(受付用紙)ありましたよー。よかったですねー。」なんて言われたり。
ずっと接客業だったせいか、どうも気になる…。


そして、図書館では夏休みということもあり子供たちがウジャウジャと。5年生くらいの女の子4人組は、ウチが入った時からずーーっとキャッキャ、キャッキャと騒いでて、でも、大人も何人もいるのに誰も注意しない。館員も。たまらず「あのー、うるさいんですけど。」と、声をかけてみると、その中の一人が「悪い子でしょ、この子!あははははー」なんて言う。かなり抑え気味でムリヤリ冷静に注意してたのでカチンときて、苦笑いさえせず無視したら、さすがに黙ったけど。
最近は、小さな図書館でもパソコンを貸出してて、3年生くらいの男の子がゲームをやってた。そこへ、宅配便のおじさんがちょうど来て、「ぼく、パソコンできるのか。すごいなぁ。おじさん全然わからないや。」とにこやかに話しかけると「別に。普通だけど。」か、かわいくない…。もう、話しかけるおじさんが悪いのか?んがあーーー。
そういえば郵便局にも行って、ここでもなかなかまたされてた間に周りを見ていたら、2歳くらいの子供連れのお母さんがいた。何か記入書類がたくさんあるらしく、そのうち子供も飽きてお母さんの側から離れて遊び始めた。テーブルの上のボールペンや各種申請用紙など発見した模様。でも、届かないねー、残念だねー、と見ているとどこかから椅子を押して持ってきた。お母さんは全く気付いてない。局員は忙しい中も危険を察知したらしくチラチラと様子を見てる。椅子に登って案の定テーブルの上を引っ掻き回したところでやっとお母さん気付いた・・と思ったら、子供だけ抱いて連れてってテーブルも椅子もそのまま。はぁーーー。言わずにはいられないし、見逃せない性格なので、今回は言わなかったからきっちり元に戻してきた(自分ん家もこのくらいやればいいのに…?)。


子供いなくてもいいかもと思う1日だった。うちの子がそんな風になったらという心配は全くないけど、むしろ似た子にきっと育つだろうから、周りがそうだと、きっと生きづらさを感じるんじゃないかと。かわいそうなので。
そんなの普通なんだろうか。あの男の子のように笑顔も見せず「普通だけど」と言われてしまう事なんだろうか。気にしすぎなのかなー。でも、気になるもんは気になる。

*1:近頃じゃ、ビニール傘とはいえコンビニで買ったら500円位しますよね!?なにしろ、この2ヶ月の間に3本目なので届け出てみました…。見つかってよかったです。